稽古日と時間について
オンライン・クラス
- 毎週火曜~日曜
*午前10時~午後8時30分の間で応談 - 70分/回
*原則、第5週目は休みとなります。
*定員に満たないクラスへは随時参加出来ます。
対面クラス=柏第4中学校格技場
- 毎週土曜日
*午後7時~8時30分 - 90分/回
会費について
アドバンスド・クラス:有段者レベル以上の経験者
- 入会金:なし
- 通常クラス(5名まで):5千円/月
- プライベートクラス(1名または1家族):8千円/月
- 企業・団体クラス(最大10名まで):20000円/月
一般クラス:初心者~有給レベルの経験者
- 入会金:なし
- 通常クラス(5名まで):3千円/月
- プライベートクラス(1名または1家族):6千円/月
- 企業・団体クラス(最大10名まで):15000円/月
対面クラス:柏第四中学校武道場
- 入会金:なし
- 会費:3,000円/月 *家族会員4名まで6,000円/月
試験について
試験料
- 昇級試験=3,000円
- 昇段試験=5,000円
*昇級、昇段とも3回まで受験できます。
昇級・昇段試験日程
- 試験日:年3回(5月、9月、12月)
- 試験概要:こちら
オンライン稽古について
メリット
5年間のウェブ指導経験から型、基本(突き、蹴り、受け)中心の空手稽古にはオンラインが向いていると実感しています。
一番の違いは多数の一斉稽古では確認できなかった細かな動きがモニター上で可視化される点です。
生徒の側でも自分と指導者の動きをモニター比較できます。(百聞は一見に如かず)
その他、以下の点が挙げられると思います。
①利便性、継続性:
場所を問わず行えるため、移動時間とコストが掛かりません。
出張や旅行先からも参加できます。
また、転勤により新たな道場を探す必要がありません。
②情報共有:
オンライン環境では、動画や資料などを簡単に共有できます。
これにより、指導内容の復習や補完が容易になります。
③個別指導の容易さ:
オンライン環境では、生徒との個別のコミュニケーションがしやすくなります。
質問や懸念があれば、即座に対応できます。
課題と対策
組手等の稽古が課題となりますが定期的な対面稽古参加で集中稽古を行う事が可能です。
また、周囲の力を借りた怪我の無い組手法も独自にご用意しています。
昇級・昇段試験について
英語でのオープン稽古について
毎週日曜、誰でも参加できる国際稽古を行っています。
空手を通し、世界中にネットワークを広げましょう!
☆☆☆世界中どこからでもオンラインで空手稽古が出来ます。
※対応言語スペイン語、英語
You can learn karate online anywhere in the world.
Puedes aprender karate en línea en cualquier parte del mundo.
訪日外国人向け体験クラス開設
空手は日本の誇る伝統武術です。
関心のある外国人観光客に体験してもらう事は文化交流となります。
お問合せ(英語・スペイン語対応)
mail:ser.kashiwa@gmail.com
tel:+81-80-4365-0861
☆まずは無料の体験稽古を!
問い合わせメール:ser.kashiwa@gmail.com
電話:+81-80-4365-0861
本部道場:〒277-0011 千葉県柏市東上町4-17